What?
THE ブリーフコンビーフ
Since 2007/05
Menber ゴージャス中島 石沢宏海 植田ひろし 増田えり
2007
5月 ゴージャス中島、植田によりTheブリーフコンビーフを結成。
その日につくったオリジナル曲「拝啓リアディゾン」をひっさげ、
意気揚々と東急東横線沿い
の大倉山駅前で路上ライブを行う。
怖い人に「うるせえぞ」と言われ、あっけなく終了。
近所のラーメン屋にそそくさと退散する。
8月 横浜セブンスアベニューにてバンド初ライブ。
ゴージャス、マイクスタンドを壊して怒られる。
うえた、牛乳を飲んで下痢になる。
12月 新ギタリスト、ひろみっくすを仲間に迎え、町田でライブ。
芋羊羹を食べすぎて体調を崩す。

2008
4月 うえた、大学を休学しロンドンへ飛ぶ。
同時にドラマーが脱退。
バンドは新しいメンバー二人を加え、活動を続ける。
7月 新メンバーになって初めてのライブ。新曲をたくさん発表する。
身内(主に大学の友人)を集め大いに盛り上がる。(メンバーが)
ゴージャス、急性胃腸炎にかかる。(もはや慢性)
うえた、インド人と暮らす。
8月 ブリーフコンビーフ、横浜BBストリートで初の企画ライブ。
なんとか対バンを集める。
うえた、ロンドンのヤンキーに生卵をぶつけられる。
9月 ゴージャス、ニューヨークへ飛ぶ。
バンドは活動休止。
10月 ゴージャス、ホームステイ先のアフリカ人の家から脱走。
11月 ゴージャス、アパートに引きこもる。
YouTubeでワンピースをみて過ごす。
ひろみ、ブレインバックというバンドでこの頃は月10本以上のライブ。

2009
1月 うえた、ニューヨークへゴージャスに会いに行く。
タイムズスクエアで路上ライブ。
3時間歌い、最後はポリス5人に囲まれ、警察犬に吠えられる。
罰金、一人当たり50ドル。払えず。
2月 ゴージャス、ニューヨークを離れ世界一周の旅へ出る。
うえたも野宿しながらヨーロッパをまわる。
3月 うえた、帰国。
ゴージャス、スイスの雪山で遭難する。
4月 バンドを復活すべく新ドラマーを探しはじめる。
暗黒時代

2010
12月 結局ドラマーは見つからず、大学の友達だったマッチに頼んでメンバーに入ってもらう。
2011
2010 - present
2010 - present
3月 マッチを仲間に加え、初ライブ。
4月 アコースティックユニット、二人 ブリコンの活動も開始!
5月 練馬ライブハウスセブンという雰囲気ありありの場所で佐藤正人(現:キャプテンロットンズ)と出会う。
6月 佐藤正人に連れられて、天王町オレンジカウンティーブラザーズでナマズ企画のライブに出る。
ここで小池くん(現:ふきだまり)、タリンさん(現:キャプテンロットンズ)と出会う。
SEVEN DAYS WEEKENDもこの時出演。
8月 うえたベースからカホンに。アコースティック、エレキギター、カホンから成る3人ブリコンとして出発。
横浜ベイジャングルのサブステージにてライブ。ここでオケラホマティスと出会う。
9月 九州~関西の路上ライブ、電車でお出かけツアーを行う。
11月 ドラムにゴージャスの友人こっしーをヘルプで迎え入れて、再びバンドとしての活動をスタート。
2012
2月 下北沢屋根裏のライブを最後にドラム マッチ、脱退。
3月 ブリーフコンビーフ、オケラホマティス、キャプテンロットンズ、ふきだまり合同企画
「あなたと小鳥と大脱走」vol.1を藤沢Club Top'sで行う。
SEVEN DAYS WEEKENDも参戦。
4月 藤沢Club Top'sのライブを最後に、ドラム こっしー脱退。
5月 ドラムをふきだまりのしょうへいに、ヘルプでお願いする。
同時期、新ドラマーえり加入。
6月 藤沢Club Top'sでしょうへいとのライブ。
7月 渋谷屋根裏、東京天狗の企画ライブにて、新ドラマーえりとの初ライブ。
宏海、機材を壊し怒られる。
ゴージャス、何故か宏海以上に怒られる。
9月 町田Nutty'sにて「あなたと小鳥と大脱走」Vol.2を行う。
Live前に数人で街に繰り出し、フライヤーを街頭で配る。
世知辛さに心が折れ、ビールに逃げる。
イズミくんのコミュ力の高さにひたすら驚愕

2013
3月 レコーディングを行うため、地下に籠る。
新曲の進行が複雑で苦しむ。自業自得
4月 白楽の某公園にて体力測定
運動不足が露呈
月末に3日間で7曲RECというハードスケジュールをこなす
こなし切れずに、メンバーそれぞれ体に不調が現れる
植田、一人だけボーカルブース入らず録り作業終える
5月 Mix、マスタリングを終え、REC作業終了
紙ベースの作業に入る
植田、一晩で手の皮がべろべろに剥け、メンバーに手の水虫を
疑われる
6月 ギリギリにCD制作完了。
レコ発企画行う
